【2023/07/22】相鉄で東急とJRも撮る

最近は、今まで溜めに溜め込んでいた下書きを、加筆修正しつつじわじわと放出しています。そのため、時系列がめちゃくちゃですがご勘弁を……。

2023年3月、相鉄・東急新横浜線の開通により開始された、相鉄と東急の直通運転。相鉄線内では、今まで乗り入れていた相鉄車とJR車に加えて、新たに東急車も見られるようになりました。

いや、そもそも相鉄線内でJR車が見られることにも感覚が順応しきっていないのに、さらに東急まで乗り入れてくると言われても、とても理解が追い付きませんね。

ということで、そんなカオス状態の相鉄を撮影してきました。実はダイヤ改正後の相鉄は初めてではないのですが、前回は天気が散々だったので。

場所は鶴ヶ峰~二俣川の有名撮影地です。

さっそく来たのは東急3000系でした。

東急3000系 3112F

増結された中間車2両が目立ちます。

続いて相鉄11000系。

相鉄11000系 11004×10

そしてこちらも相鉄11000系……ではなく、前照灯を埋められた10000系です。

相鉄10000系 10702×10

なんでこうなった?

続いてヒカリエ号も登場。

東急5050系4000番台 4110F

西武にも東武にも現れるのに、相鉄にまで来るとは……。だいぶ前面の色褪せがすごいですね?黄色かったはずの車番とか真っ白になっちゃってますし、黒もカスカスになっちゃってますし。塗り直してあげてほしい。

続いて相鉄20000系。

相鉄20000系 20104×10

色真っ黒になっちゃいますねこれ。かっこいい色ではあるんですけどね。

続いて相鉄12000系。

相鉄12000系 12105×10

最後に、JR東日本E233系7000番台。

JR東日本E233系 ハエ129編成

バリバリJR車であるこいつが私鉄線内にいるのは、未だに違和感というか、場違い感の塊です。まあでも、E233系が来た時に一番テンションの上がっている自分もいて、やっぱりE233系好きなんだなと再認識するなど。

比較的良好な光線条件でよかったです。その分暑かったですが。

それにしても、相鉄と東急とJRの車両を、同じ場所で撮れるようになるとは。凄い時代になったものですね。

Kasumi

投稿者: Kasumi

東京都青梅市在住。鉄道マニア。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。