Welcome to Kasumi’s Blog!!

Kasumi’s Blogとは

こちらは管理人の思いついたこととかを無造作に放置する場所になりそうです。 管理人についてはこちらもご確認ください。

 

全ての記事 >>

最近の投稿

【2025/04】月刊音楽メモ

アワーオース / Chinozo まいまいまいごえんというコンテンツのエイプリルフール企画として投稿された曲で、キャラクターたちが成長して高校生になった時のことが歌われています。例年はエイプリルフールにマジで興味がない私 … “【2025/04】月刊音楽メモ” の続きを読む

【2025/04/20】ちょっくら日帰り新潟へ

新潟行ってきました。相変わらずホテルが高いので日帰りです。 なんでわざわざ新潟に行ったかというと、お目当ては新津鉄道資料館です。 これまでに3回ほど新潟に行っていますけど、何故か毎回休館日で行けなかったんですよね。 20 … “【2025/04/20】ちょっくら日帰り新潟へ” の続きを読む

【2025/04/12】鉄道博物館に東武8000系を見に行く

今、期間限定で大宮の鉄道博物館に東武鉄道8000系電車が展示されています。なんで? ということでオタク7名で大挙して見に行ってきました。 前に来たのは2019年とかなので、地味にこのゴハチを見るのも初めてです。 生憎の悪 … “【2025/04/12】鉄道博物館に東武8000系を見に行く” の続きを読む

【2025/03/20】三岐鉄道

またしても三岐鉄道行ってきました。もう何度目かわかりませんが。 ETCマイレージが溜まっていたので、往路の高速料金はほぼタダでした。やったね。 朝3時に出発し、順調に走っていたのですが、長篠設楽原PAでトイレ休憩を済ませ … “【2025/03/20】三岐鉄道” の続きを読む

さよなら特急おうめ号

皆さんご存知の通り、本日2025年3月15日のダイヤ改正より、中央線快速の全列車でグリーン車のサービスが開始されます。そんな華々しいデビューの裏で、ひっそりと消えていく列車があります。特急「おうめ」と「はちおうじ」です。 … “さよなら特急おうめ号” の続きを読む

【2025/02/20-02/23】九州

この前の3連休に有休を1日足して、九州に行ってきました。 往路は20日深夜発の東京九州フェリーです。 東京九州フェリーを利用するのはこれで3回目です。 今回乗船したのは「それいゆ」。今まで乗ったことがあるのは「はまゆう」 … “【2025/02/20-02/23】九州” の続きを読む

【2025/02】月刊音楽メモ

怪獣 / サカナクション サカナクション約3年ぶりの新曲、本日配信開始!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! … “【2025/02】月刊音楽メモ” の続きを読む

【2025/02/15】嵐山S字カーブ

晴れてたんで、何が来るわけでもないですが武蔵嵐山のS字カーブに行ってきました。意外と近いんですよね。 50090系、地味に毎回曇ったり被ったりしていて、マトモなカットはこれが初めてだったりします。 もういっちょ。ここは無 … “【2025/02/15】嵐山S字カーブ” の続きを読む

【2025/02/11】スペーシアXコックピットスイート(2回目)

スペーシアXの最上位席、「コックピットスイート」のチケットをオタクが取ってくれましたので、乗りに行ってきました。 実はスペーシアXのコックピットスイートに乗るのはこれで2回目です。毎回同じオタクにチケットを取ってもらって … “【2025/02/11】スペーシアXコックピットスイート(2回目)” の続きを読む

以前の記事 >>

スパムコメントについて

最近、スパムコメントが多くなっております。スパムコメントには発見次第削除・アクセス禁止の措置をとらせていただいております。

読者の皆様におかれましても、そのようなコメントに添付されているリンク等を絶対にクリックしないようにお願いいたします。

同人活動

鉄道サークル 新しい路線図