今週は連日、東武野田線の新型車両・80000系の試運転が行われておりました。木曜日まで毎日走っていたようでしたので、金曜日も行われるのではないかと思い、ちょっくら撮りに行ってきました。たまたま会社休みだったのでラッキーでした。
朝は圏央道が事故渋滞で菖蒲から久喜白岡まで70分とかいうこの世の終わりみたいな地獄絵図になってました。この影響で、当初予定していた撮影地だと通過時刻に間に合わなそうでしたので、急遽場所を変えることに。紆余曲折ありましたが、無事撮影することができました。
思ったよりかっこいいっすねこいつ。なんかこの撮影地、鉄道マニアは我々の他に1人も居ませんでした。誰かしらいるだろうと思ったんですけどね。
昼飯はセイコーマートで済ませました。
地味にセイコーマート初体験だったんですよね。ホットシェフ美味かったです。全国展開してくれ~~~~~~~~~
さて、撮影地を移してもう一発。
こちらの撮影地は鉄道マニアが100億人ぐらいいました。
その他撮れたものは以下。
復刻カラーのスペーシア。やっぱこの色だね。
20400型。
「いちごスペーシア」。現像で色出しミスったかのような色。
253系。こちら地味に初撮影。正面の表示器、ハングル出るんですね。初めて知りました。