西武鉄道の新2000系が近江鉄道に譲渡されることとなり、第一陣として2451Fと2453Fの甲種輸送がありました。
私が電車を撮り始めたのは西武新2000系を撮るためですし、思い入れのある形式の門出ということで、さすがに撮りに行くことにしました。
で、せっかく中京圏まで出向くことにしたので、ついでに色々撮ってきました。まあ今回の行程は3日間を通じて天気がヒドかったんですが……。
それでは、一気に掲載します。
10/18 名鉄三河線
18日はほとんど移動日でしたが、経路上で軽く名鉄を撮りました。
10/19 三岐鉄道三岐線
保々で先日搬入された211系を見てきました。
三岐鉄道で長らく続いた西武車の天下も終わろうとしています。
続いて保々のインカーブで適当に電車を撮影。
ラッピングのやつは初撮影。
あとなんか適当な場所で撮った電車たち。
これらの他は、保々の車庫にいた西武車たちの資料写真を撮りまくってきました。もう2度と会えなくても悔いのないように、今生の別れのつもりです。
10/20 西武甲種
いよいよ本番です。
なんか陸橋のところで撮りました。
この車停めて電車撮ってると、他のオタクから必ず1回は声をかけられます。
LEDのEF210は初撮影。ハロゲンの方が良いのは大前提として、普通にカッコいいですね、これ。
あとなんか313系。説明は詳しい人に譲りますが、様々なバリエーションがあります。
大本命、9863レ。
私のいた場所は終始和やかな雰囲気で平和に撮れてよかったです。
いやあ、それにしても、今年の頭に上石神井の撮影会で撮った編成が、今こうして東海道線を下っているというのは、なんだか不思議な気分ですね。
余談
撮ってすぐ帰りましたが、東名の渋滞がヤバかったです。